7月・8月 夏のイベント!
7月13日 忍者MAXが青森に東北初でやってきました!子供たちはやる気満々でみんな挑戦してタイムを計って競い合っていました。
いわゆる、サスケの子ども版!これは楽しい!




7月14日 外ヶ浜町にエアロザウルスが出現!多くの子どもたちに楽しんで頂きました!

7月17日 弘前市において、いとく浜の町店の竣工式が開催されました。
広大な面積にとても大きな店舗で驚きました。店内はとても綺麗で、買い物がしやすい棚の配置になっておりなんともお見事な店舗です!


7月19日 西目屋村において 白神夏まつりが開催されました。夜の花火大会も晴天に恵まれ、とても綺麗でした…個人的には今年初の花火大会!
白神夏まつりの花火はとても素晴らしかったです。この花火の打ち上げは丸山銃砲火薬店さんで、BGMもチョイスした完成度の高い素敵な花火でした!


7月23日 弘前カブセンター弘前店を会場に警察の交通安全キャンペーンが開催されました。天候にも恵まれ会場は沢山の親子であふれていました。ステージショーもあり、なんといっても白バイにまたがって記念写真を撮れるのが魅力!
こども達にとって、やはり白バイはカッコいい、憧れの的でした!


7月24日 七戸警察署、七戸地区防犯協会さんにて 防犯カメラ運用開始式のくす玉セレモニーが開催されました。今回は道の駅に設置、そして今後防犯カメラの設置をどんどん増やしていくそうで、安心ですね!

7月27日、28日と J-POWER ふれあい広場 夏休みイベント2019が開催されました。毎年恒例のイベントで今年も大間近隣の町村の親子が大勢来場してくれました。今年のステージショーの目玉は中国雑技ショー!変面ショーはとにかく凄かったです…演じてくれたのはなんと変面では国内1番という中国の人でした。
そのほか、ふれあい動物園や各種スライダー遊具、似顔絵、ゆるキャラショーなど盛り沢山のイベントで2日間子供たち、親子の皆さんに楽しんで頂きました。
今年も暑かったですが、会場入口に設置したミストは気分的にも効果はあったみたいです!










8月13~15日 モヤヒルズに青森競輪場のも~り~ちゃんが出現しました。
高さ10Mもある巨大なフアフア遊具がモヤヒルズにそびえ立っていました。
イベンツでは設置のお手伝いをさせて頂きました!

いわゆる、サスケの子ども版!これは楽しい!




7月14日 外ヶ浜町にエアロザウルスが出現!多くの子どもたちに楽しんで頂きました!

7月17日 弘前市において、いとく浜の町店の竣工式が開催されました。
広大な面積にとても大きな店舗で驚きました。店内はとても綺麗で、買い物がしやすい棚の配置になっておりなんともお見事な店舗です!


7月19日 西目屋村において 白神夏まつりが開催されました。夜の花火大会も晴天に恵まれ、とても綺麗でした…個人的には今年初の花火大会!
白神夏まつりの花火はとても素晴らしかったです。この花火の打ち上げは丸山銃砲火薬店さんで、BGMもチョイスした完成度の高い素敵な花火でした!


7月23日 弘前カブセンター弘前店を会場に警察の交通安全キャンペーンが開催されました。天候にも恵まれ会場は沢山の親子であふれていました。ステージショーもあり、なんといっても白バイにまたがって記念写真を撮れるのが魅力!
こども達にとって、やはり白バイはカッコいい、憧れの的でした!


7月24日 七戸警察署、七戸地区防犯協会さんにて 防犯カメラ運用開始式のくす玉セレモニーが開催されました。今回は道の駅に設置、そして今後防犯カメラの設置をどんどん増やしていくそうで、安心ですね!

7月27日、28日と J-POWER ふれあい広場 夏休みイベント2019が開催されました。毎年恒例のイベントで今年も大間近隣の町村の親子が大勢来場してくれました。今年のステージショーの目玉は中国雑技ショー!変面ショーはとにかく凄かったです…演じてくれたのはなんと変面では国内1番という中国の人でした。
そのほか、ふれあい動物園や各種スライダー遊具、似顔絵、ゆるキャラショーなど盛り沢山のイベントで2日間子供たち、親子の皆さんに楽しんで頂きました。
今年も暑かったですが、会場入口に設置したミストは気分的にも効果はあったみたいです!










8月13~15日 モヤヒルズに青森競輪場のも~り~ちゃんが出現しました。
高さ10Mもある巨大なフアフア遊具がモヤヒルズにそびえ立っていました。
イベンツでは設置のお手伝いをさせて頂きました!

スポンサーサイト